
スタッフの声
スワイプして
次の記事を見る
<建築設計>*正社員新規募集はじめました!! (2024年8月現在)
業務内容
HAGISO 一級建築士事務所の設計の仕事です。新築からリノベーション、まちづくりまで幅広いプロジェクトが進行しています。自社プロジェクトもあることから、リアルな現場の声を得ながらその知見をクライアントワークにも活かしています。
◎建築設計、特に求めるのはこんな人!
・建築や建築設計が好きな方
・消費される建築ではなく、地域や社会に求められる建築を作りたい方
・受け仕事ではなく、みずから価値を提案することに喜びを感じられる方
◎設計の仕事を通して得られる経験
・建築設計だけにとどまらない事業全体のデザイン
・自社運営スタッフとの協働による多視点的な知見
・新築からリノベーションまで、多彩な規模や用途の設計案件
◎現在進行中のプロジェクト(2024年8月現在)
・新築の整形外科クリニックの設計
・大家族のための新築の住宅設計
・都心の古民家の再生を事業計画とともに建築計画を立案
・企業単位で尊敬しあえる企業の飲食店の内装設計
・地方行政の駅前交流施設を基本計画段階から実施設計まで
◎募集期限
応募順に書類審査を通過した方から随時面談。採用決定次第締め切り。
<企画>*正社員募集は終了いたしました。 (2024年11月現在)
業務内容
地域に根ざした建築事業、まちづくりの企画提案、プロジェクト全体のマネジメントを行います。クライアントは行政や不動産デベロッパー、不動産オーナーで、地域の人々に喜ばれ価値を向上させることに貢献しつつ、持続的な事業性をもたせるプロジェクトを実現させます。
◎企画、特に求めるのはこんな人!
・様々な関係者をまとめ上げプロジェクトを推進する段取り力がある方
・地域の人や不動産オーナーなど、様々な人とのコミュニケーションが好きな方
◎企画の仕事を通して得られる経験
・複数のステークホルダーとともにエリアマネジメントを実践的に進める機会
・中長期的な視点をもちながらの行政とのまちづくり事業
・建築が事業として立ち上がるための働きかけ
・各分野のプロフェッショナルとしてのパートナー会社との協業
◎現在進行中のプロジェクトの一例(2024年8月現在)
・地方自治体の空き家を活用したまちづくりのコーディネーション
・電鉄会社の遊休地の有効活用の企画立案
・駅に付随した商業施設における地域を巻き込んだ企画づくり
*企画の業務と並行して建築設計の仕事を行うことも可能です。
◎募集期限
応募順に書類審査を通過した方から随時面談。採用決定次第締め切り。
<グラフィックデザイナー> *正社員新規募集はじめました!! (2025年5月現在)
業務内容
弊社が運営する自社店舗でのグラフィックデザイン業務と、他社様のクライアントワーク案件に並行して取り組んでいただきます。谷中を中心とした地域に根ざし、異なる職種のメンバーと協力しながらプロジェクトを進めていける方をお待ちしています。
◎グラフィックデザイナー、特に求めるのはこんな人!
・デザインが生み出される・必要となる場にワクワクできる人
・手を動かすだけでなく、言葉や頭も使って表現・コミュニケーションができる人
・受け仕事ではなく、みずから価値を提案することに喜びを感じられる人
・イラストレーション等を用いたビジュアル表現を得意とする人
・実務経験2年以上(中途採用優遇)
◎仕事内容
・HAGISO運営店舗のメニュー、POP制作、商品開発
(HAGISO、TAYORI、TAYORI BAKE、asatte、Night KIOSK、BUG Cafe、hanare)
・イベント出店時のブース、ポスター、POP等の販促物デザイン
・メニューや商品の撮影・スタイリング
・地域の企業と連携した企画の制作物作成
・建築設計チームと協同した、サイン計画のデザイン
・パッケージデザイン(ビール、焼菓子、焼酎など)
雇用形態
正社員
給与
正社員(中途):月給26〜40万(経験に応じて相談)
正社員(新卒):月給24.7万円〜(有給での研修期間あり)
勤務地
株式会社 HAGISO 一級建築士事務所/文京区千駄木3-34-10 第一浅井ビル2F
福利厚生
・社会保険完備
・交通費支給
・健康診断
・研修旅行
・スタッフ割引
休暇
年間104日(だいたい月に8〜9日休んでいます)
有給休暇あり、長期休暇あり
使用ソフト
建築設計:AutoCAD / Rhinoceros / V-ray / Twinmotion / Illustrator / Photoshop / Officeソフト全般
グラフィック・企画:Illustrator / Photoshop / Officeソフト全般
業務内容
模型作業・図面作図作業・グラフィックデザイン補助・企画補助など
給与
業務委託形式で依頼する仕事ごとに報酬を提示します。
働くまでの流れ
フォームにてご応募いただき、順次スタッフによるガイダンスを受けていただきます。
HAGISOの活動に関する最低限の理解・興味を求めますので、事前にリサーチしてきてください。
下記応募フォームに必要事項をご記入のうえご応募ください。
携わる人たち
関連情報