スワイプして
次の記事を見る

SCROLL

パンダバシピクニック2024

JR上野駅入谷改札と上野のマチや上野公園を結ぶ、東西自由通路「パンダ橋」において、台東区や株式会社JR東日本クロスステーションと連携し、地域の魅力を発信するイベント。


「モリとマチとエキがつながるのんびり空間」をテーマに、地元台東区のクラフトビールなどアルコールを含むドリンクやフードの提供、アートワークショップやJEXER FITNESS CLUBのインストラクターによるフィットネスなど、多数のイベントが登場。

普段は歩行空間として利用されている「パンダ橋」で飲食やイベント参加など、心赴くままにのんびり過ごす特別な時間!

イベント概要

■実施日時:10月26日(土)・27日(日)
26日(土):12時~19時
27日(日):12時~18時

■実施場所: JR上野駅入谷改札外 パンダ橋

■主 催: 東日本旅客鉄道株式会社(東京感動線)
■共 催: 台東区、株式会社JR東日本クロスステーション
デベロップメントカンパニー
■協 力:株式会社JR東日本スポーツ(ジェクサー フィットネス&スパ上野)、株式会社ジェイアール東日本都市開発、岩倉高等学校

出店ショップ

noie
ナチュラルワイン、カレーパンの販売

ひぐらし書房
近隣の本屋が集合。古書・本の販売

CERA STORE
古着、古物、古書の販売

VectorBrewing
クラフトビールの販売等

TONTOKOBOY
クラフトビールの販売等

スナックリンネ
ドリンク・フードの販売、ブローチ作りワークショップ

グルグルジェラート
ジェラートの販売

アサクサ車輛製作所
革切符ワークショップ、鉄道グッズ販売

ワークショップ

オリジナル時計作りアートワークショップ

JR上野駅公園改札内の連絡通路(Yamanote Line Museum 上野駅公園口)で作品を展示中の、アニマルモチーフのアー トを手がける NiJi$uKe(土居虹亮 )氏によるワークショップ。NiJi$uKe氏のアドバイスのもと、時計のベースになる白いアクリル板にNiJi$uKe氏の作品である動物シールをコラージュしてオリジナルの時計が制作できます。

トレインシミュレータ&車内きっぷ発券体験

「JR東日本トレインシミュレータ」で運転操縦の体験や、車内補充券発行機できっぷ発券の体験ができる乗務員ミニ体験イベント。
■講 師 : JR東日本社員


フィットネス

JEXER FITNESS CLUBのインストラクターによるフィットネスを開催します。「ZUMBA」、「LESMILLSBODY ATTACK」、「LESMILLS DANCE」、「LESMILLS BODY COMBAT」の4種類のプログラムをご用意しております。


キャンプグッズの展示・体験

イベント期間中、秋葉原の高架下で展開する「キャンプ練習場 campass」のセットの一部を展示し、テーブルや椅子等のキャンプグッズを体験いただけます。
■企画協力 : 株式会社ジェイアール東日本都市開発

パフォーマンス

岩倉高校ダンス部Burstによるダンスパフォーマンス

地元の岩倉高校ダンス部Burstに所属している1,2年生による
ダンスパフォーマンスを実施します。

PEOPLE

携わる人たち

柳 スルキ

コミュニティマネージャー(元スタッフ)

田坂 創一

アーキテクト

星 明日美

グラフィックデザイナー (元スタッフ)

RELATED
INFORMATION

関連情報