スワイプして
次の記事を見る

SCROLL

サービス

VALUE(私たちだからこそ提供する価値)

  • 持続的なプロジェクトのために、形を作ることだけではなくブランディング、企画、事業計画、運営計画まで見据えて伴走します。
  • 机上の空論ではなく、現場での実践とともに、手触り感のある場を実装します。
  • 今すでにあるものを尊重し、新たな想像力とともに「見立て」の手法を通じて価値の変転を試みます。

APPROACH(企画▶設計・デザイン▶運営)

<企画>
企画の初期段階から伴走することで、空間的な条件整理とともに、事業の根本的な姿勢にクリエイティビティを与えます。

  • 事業の初期段階のコンサルティング
  • 企画立案
  • エリアマネジメント企画立案・体制構築サポート
  • 飲食店開業支援(メニュー開発・ブランディング)
  • 食を絡めた場づくり、機会の開発

企画についてもっと詳しく⋯

<設計・デザイン>
プロジェクトの大事にしたい価値を、いかに適切に可視化するかが、設計やデザインの手腕に問われます。作品としてではなく、プロジェクトとして理想的なパフォーマンスを実現します。

  • 建築設計・リノベーション
  • グラフィックデザイン
  • 伝わる展示デザイン
  • 地域の記憶を留め人々をつなげるメディア
  • 共有しやすい地域の将来ビジョンのデザイン

設計・デザインについてもっと詳しく⋯

運営>
プロジェクトや建築は生まれたところがゴールではなく、長い時間をかけて育てていかなければなりません。管理ではなく運営の目線をもって、人々の能動性を引き出すことのサポートをしていきます。

  • 自主事業(飲食店や宿泊施設などの場の運営)
  • HAGISO Inc.店舗との協働・コラボレーション
  • 行政のまちづくり事業支援
  • エリアマネジメント運営
  • 全国の食材生産者とのつながり

運営についてもっと詳しく⋯

CODE(大切にする規範)

  • 同じ方向を見る
    単なる受発注の関係にとどまらず、すべての関係者がフラットに議論し、良いプロジェクトを共につくりあげることを最優先に考えます。
  • 建築を超えた視点
    設計の枠を超え、ビジネスや運営の視点を持つことで、空間の価値を長期的に持続させ、より広い視野で社会に貢献します。
  • 地域との共生
    その土地が持つ歴史や文化、人々との関係を尊重し、単なる敷地や建物としてではなく、より大きなつながりと影響を生み出します。
  • 持続可能な価値創出
    短期的な利益や流行にとらわれず、地域や人々にとって長く愛される本質的な空間や事業を育み、長期的な価値を築いていきます。
  • チームの多様性
    建築設計やグラフィックデザイン、プロデュース、施設運営の専門家が集い、外部のプロフェッショナルとも協力しながら、柔軟なチームを編成し、多角的な視点でプロジェクトを推進します。
  • コミュニケーションを生む
    すべての建築やプロジェクトが、それを通じて生まれる対話やつながりを大切にし、これまでになかった新たな関係を生み出すことを目指します。
  • 実現する力
    どんなに優れたアイデアも、実現されなければ意味がない。理想を追求するだけでなく、必要な手立てを尽くし、本質を見失わずに形にしていきます。

みなさんの声

これまでプロジェクトでご一緒したみなさんの声をお届けします。

プロジェクトのご依頼について

HAGISO Inc.では概ね下記の順番でプロジェクトを進めていきます。

  1. ヒアリング・課題の整理 / ポテンシャルの抽出(無料)
    まずは皆さまのお持ちの課題・相談をお聞かせください。
    「こんな空き家があるんだけど、どうしましょう?」や
    「まだぼんやりしているプロジェクトだけど一緒に相談に乗ってほしい」
    など、まだ要件が決まってない段階でもお気軽にお問い合わせください。
    今ある価値をいかにしてテコにしてより良いものにするかを考えます。
  2. プロジェクト推進方法・費用のご提案(契約)
    どのような取り組み方が良いかを依頼者と相談しながらご提案します。
  3. イメージと事業を両立した提案
    実現性・持続性を確保するために、事業性を意識した提案を行います。
    また、われわれが一方的に提案するのではなく、お客様とともに作っていくプロセスを大事にしています。
  4. アフターケア
    完成後のアフターケアはもちろん、場や事業の発展に併走できる存在でありたいと考えています。
    10年以上ずっと継続的にお付き合いいただいているクライアントもいらっしゃいます。

お問い合わせ先

MAIL:info@hagiso.com
TEL:03-5834-7018

RELATED
INFORMATION

関連情報