スワイプして 次の記事を見る
© 2023 HAGISO Inc.
まずはここから
アート
音楽
食
イベント
建築
まちづくり
グラフィックデザイン
企画
小さなお店
まちやど
はたらく
旅する
ちょっとしたいたずら
私達のお店
名称
HAGISO[最小文化複合施設]
概要
わたしたち、HAGISO.Incのはじまりはここから。1955年築の木造アパートを改修した複合施設。カフェはモーニングからディナーまで、ギャラリーでは企画展やライブ、パフォーマンス等さまざまなイベントが行われる。
SNS
詳しくみる
hanare[まちやど]
まち全体を大きなホテルに見立てることで地域と一体になったホテルです。“The whole town can be your hotel”あなた次第でまちはホテルになる。
TAYORI[食の郵便屋さん]
「作る人」からの食の便りを、想いとともに「食べる人に」お惣菜やお弁当として届け、「食べる人」からの手紙を受け取り、「作る人」に声を届ける。それぞれの想いの橋渡し。食を通じた新たなつながりを、TAYORIから。
TAYORI BAKE[たった5坪のお菓子工場]
住宅街に佇む小さなお菓子工場。お菓子を贈る人、受け取る人、さまざまな人の“想う気持ち”の橋渡しを。甘さは控えめに、お酒やスパイスを加えた遊び心は忘れずに。
TAYORI MARKET[お店を持たない八百屋さん]
まちのちょっとしたすき間、店先に小さなマーケットを開いて、思いもかけない嬉しい出会いを。
西日暮里スクランブル[まちをまぜ、駅から新しい学びを]
西日暮里駅前に2019年12月11日にオープンした複合施設。渋谷のスクランブルに負けないくらい、まぜていきます。
asatte
誰もが描ける明日のもう一歩先をつくる人、たべる人、とどける人と考え続ける場所。
BUG cafe
アートセンターBUGに併設するカフェ。訪れた人それぞれに「出来事」が生まれる場所。
KLASS[まちの教室]
暮らしと学びを近づけ、このまちがもっと好きになる。地域の方が教え、教わることができる「学びの場」。
まちまち眼鏡店
多様な視点を“眼鏡”に見立て、谷根千ご近所エリアを紹介するローカルメディア。
公式ウェブサイト