
春のまち歩きワ―クショップ
スワイプして
次の記事を見る
滋賀県琵琶湖の北に28代続くお寺に嫁ぎ、
家に伝わる行事料理、いわゆる「精進料理」の伝統を守り続けてきた
蓮溪邦枝さんこと、くーちゃんによる「ライヴ・キッチン」のKLASSです!
大好評の『くにえメシ』ということで、
作る段階からの参加でも、食べる時間から参加でも気軽に精進料理で体をリセット、
心と体をつなげるきっかけを創ります。
忙しい毎日でも
あるもんでも
アルモンデ オイシイ
ごはんを思う
ごはんを作る
ごはんを食べる
食べるが真ん中を
ちゃんと感じていけるように
滋賀からやってきます。
みんなの 美味しい楽しいを 少しでもサポートできますように。
奏でる♫クニエメシ 〜JAZZセッションのような食イベント〜
・好きな野菜を持ち込める!!
→持ってきてもらったお野菜を触ってお話しながらくーちゃんが奏でていきます。(持参なしでもOK)
・くーちゃんも予想外のお料理が!!
→その場で即興でお料理をしていくので、くーちゃんも予想外のお料理ができあがるはす。
出会ったお野菜と出会った皆様との一期一会の時を味わっていただきます。
日時 | ★3月の会:昼と夜の開催! 【昼】3/25(月) 10:30-13:00 【夜】18:00~20:30 ※【昼】いただきます参加:12:00〜、【夜】いただきます参加:19:30〜 |
---|---|
場所 | 千駄木 KLASS |
持ち物など | 筆記用具、エプロン |
注意事項 | 食べ物を扱うので体調管理には気をつけましょう。 |
対象 | 大人 (お子様連れでのご参加も可。ただし、託児や遊び場はありません。) |
定員 | 15名 |
料金 | 一般参加:4,500円 サロン会員参加券:3,500円 ※サロン会員の方のみ購入可 |
ご予約はこちら | https://kuniemeshi250103.peatix.com/ |
申込締切日 | 当日まで |
蓮溪邦枝 (はすたにくにえ)
食べるが真ん中を感じる
Nouvelle SHOJIN
新・精進料理 を作りそんな時を作るお仕事をしています。
滋賀在住
WEB:http://kuniehasutani.com/
Instagram:@kunie_hasutani
携わる人たち
関連情報